ラクな職種の具体例はこちら

広告

コンビニへのトラック配送業務は楽な仕事なのか?

コンビニへ行ったとき、駐車場にトラックが止まっていて、弁当などを配達しているのを見たことがありますよね?

大手コンビニのマークがそれぞれ入ったトラックで、ルート配送をしています。

今まで、運送業の仕事を一度もしたことがない人は、トラックと聞くとどう感じるでしょうか?

「キツイんじゃないか」

「体力仕事で疲れるんじゃないか」

「運転するのが大変」

などとイメージする方も多いと思います。

 

確かに昔はイメージのとおり、そうだったかもしれません。

 

しかし、楽だと感じてこの仕事を長年続けている人もいるのです。

決まったことを決まった時間に正確にこなす。

何も考えなくてもいい楽さはあります。

 

これから転職して、このトラックの仕事をしてみたいう方。

このコンビニの配送の仕事について、解説したいきたいと思いますので、少しでも興味のある方は、ぜひご覧ください。

コンビニ配送の仕事内容

コンビニ配送の仕事は、届ける商品を積み込んで、各店舗を周り配達する仕事です。

これを毎日繰り返し行うだけです。

 

自分の担当するエリアは決められていて、その範囲内にあるコンビニへ、決められた順番で、決められた時間に届けます。

この配達を、午前の部と午後の部に分けて2回行うのです。

 

コンビニ配送の仕事は、面接を受ける先の会社が、何を扱っているのかが重要で、それによって仕事のやり方も変わってきます。

アイスなどの冷凍物か?

弁当など温度管理が必要な物なのか?

または常温で届ける物なのか?

といった具合に、扱う商品によって3種類あります。

 

この中で、今回ご紹介するのは弁当などの定温便です。

温度が管理されている、3tトラックでの配送となります。

この大きさは、すぐ慣れますし別に苦になりません。

 

覚えて慣れるまでは大変に感じますが、慣れた後は楽に感じるのがこの仕事の特徴です。

なぜなら、毎日同じことを繰り返し行うので、ルートや仕事のやり方は覚えられないことはありません。

何も考えなくても仕事ができる、別の事を考えていても良いというのは、ある意味楽に感じるでしょう。

 

この仕事のメリットとデメリット

同じことを繰り返し行えるというのは、経験を積めば積むほど楽になる仕事なのですが、嫌な面もあります。

それは、分刻みで時間に追われながらの仕事になるというところです。

 

例えば冷凍物でしたら、夏場は忙しくなったりするので、お店への到着時間を遅れないようプレッシャーを感じます。

 

ですが、遅れて急いでいるからと言っても、飛ばして運転したりすることもできません。

どこで何分休暇したのか、どこの道を何キロで走行したのかなどは、事務所ですぐにわかってしまうため、監視されている息苦しさを感じることはあります。

 

特に面倒なのが、走る速度は絶対に60キロ以下に抑えなければならないので、常にメーターは気にしなければなりません。

 

絶対に60キロを超えてはいけないのです!

 

自分が運転しているのを想像してみるとわかると思いますが、常に56〜58キロに意識して走るというのは、面倒で大変です。

 

さらに困ったことに、そんなスピードでトロトロ走っていますから、後ろから大型トラックが来ている場合、あおられる事も多く、それが精神的にやられます。

イライラしますが我慢するしかありません。

キレても得なことはありません。

でかでかと看板を背負って走っているので、相手も反撃できないだろうとやっています。

 

また、荷物の積み下ろしにしても、多少は体力を使いますし、配送先でも、中には嫌なオーナーもいるため気疲れします。

 

このようにデメリットばかり挙げてしまいましたが、良い所ももちろんあります。

最大のメリットは、人間関係の煩わしさが少ないことです。

僅か数分だけの対応。

積み込みが終わって配達に出れば、後は自分の時間が流れます。

 

面接までの注意点と待遇面について

この仕事をやってみたいと思っても、大手のコンビニの場合には、採用する側でも特に厳しい審査があります。

大まかな入社までの流れですが、まずは書類審査→面接→適正テスト→研修という流れです。

 

また、履歴書での書類審査に通過して、面接を受けたとしても、その後に【運転経歴証明書】や【健康診断書】の提出を求められる職場も多いです。

 

過去に何度も違反や事故を起こしているような人であれば、採用は難しいですし

健康診断や適正テストの結果、睡眠時無呼吸症候群のおそれがあるような人も、かなり厳しく審査されるでしょう。

 

適正テストでは、簡単な筆記問題などで一般常識を問われることや、動体視力なども検査され、基準に満たない人は合格できません。

 

トラックの運転手といえども、これだけ選考の段階で様々なチェックがされる理由は

  • 大手コンビニの看板を背負って走っているのと同じですから、やはり変な人間を極力入れないようにすること
  • 配達する物や、その数量を間違うことの無いようにすること
  • 配達中に事故を起こさないようにすること

などを避けるため、選考の段階で様々なチェックがされます。

 

面接の時や、アンケートやテストに答えていく場合でも、間違っても『運転中に眠くなったことがある』などと正直には回答してはいけません。

誰だって眠くなった経験なんてあるはず。

でもバカ正直ではダメです。

こんなこと、誰しもあることですが、いつも疲れが十分に取れていて、健康で運転にも集中でき、事故を起こしたことが無い人が優先されます。

 

以上がコンビニ配送の仕事の紹介でした。

最後までありがとうございます。

 

 

ラクな職業の具体例はこちら

-楽に感じれるかもしれない仕事