ラクな職種の具体例はこちら

広告

地球上にある最大のロストテクノロジーがあった証拠

いや〜子供がやっていたのを見て、私も30年ぶりにゲームにハマってしまいました。

それがゼルダの伝説のブレスオブザワイルド

初代ゼルダからのあまりの進化に驚きながらも、子どもを差し置いて夢中になってしまうとは・・・

 

最近はボタンも多いし、視点を変えるのに最初はぐるぐる目が回っていたのに、

やればやるほど、その世界にどっぷり浸かってしまいました。

 

普段は「ゲームをやる時間ほど無駄なものはない」という考え方だったのですが

これが人生最後のゲーム

さっさとクリアして、早く日常生活に戻ればいいんだ

などと自分にいい聞かせながら、良いように考えて進めています。

 

映画と同じで、一度途中までやってしまうと、最後までやらないと気が済みません。

40過ぎて、子供のコントローラーを取り返してやるほど、ハマりました。

ブレスオブザワイルド、面白すぎました。

 

すみません、前置きが長くなりましたが言いたいのは、ロストテクノロジーについて。

このゲームの内容として登場していたのが、古代の進んだテクノロジーなんです。

1万年前の技術力が今よりも凄い、という設定になります。

あとの時代に技術力が退化したという話ですね。

 

それで思い出したのが、この現実の世界も実はそうだということです。

その証拠ともいえるのが、まずはエジプトのピラミッド

これが一番単純でわかり易い話ですので、ご紹介します。

 

現存する超古代文明の証拠

ピラミッドは約5000年前の人々が20年以上の年月かけて作ったと言われています。

しかし、どうやって作ったのかいろんな説はあるけど、良くはわかっていないのです。

 

本当に当時の人が、人力だけであの巨大な建造物を作ることができたのか?

巨石を切り出して、丸太の上を転がし

頂上付近までの坂を作って引っ張る

 

単純に考えても何かおかしいとおもいませんか?

 

平均で2.5〜7トンもの石を正確に削り出して運び、230万個も積み上げているのです。

しかも大きさの違う石を、髪の毛一本も入らないほど隙間なく積上げています。

これがどれだけ凄いのかといえば、そのペースです。

230万個÷20年=1年で115000個
115000個÷365日=1日で315個
315個÷8時間労働=約40個
40個÷60分=1分30秒

一個が何トンもある石を、まったく隙間なく1分半で積み上げる、しかも機械無しで。

どう考えてもあり得ない、というのが正直な感想です。

 

でもこれが今の定説です。

 

現代の技術力で同じ物を作ろうとすれば、一応は作れるみたいです。

ですが、今でも作るのはかなり大変です。

建設費もそうですが、それだけではありません。

 

石を切り出したり運搬する機械や

重いもので60トンもの重さのある石を釣り上げる巨大なクレーン

ピラミッド上部には、ヘリコプターで釣り上げて運ぶ必要があるのです。

 

現代では作る気になれば作れるが、あえて作る意味はないし、建設コストが莫大になるので誰も作らないようです。

 

単純に考えれば、今でも大変なのに、当時の人々が人力で作るのはあり得ない

あなたもそう思いませんか?

 

でも実際にあり得ないはずのピラミッドが立っている。

その矛盾を埋めることはできていません。

 

技術が日々進歩していくならば、

今から5000年後の人類が、現代人が建設している高層ビルを、どうやって作ったのか悩むことがあり得るのでしょうか?

これは、技術が退化した場合のみあり得る話です。

 

実は世界中からその証拠は出てきています。

それがオーパーツと言われるもの。

 

また、なぜか世界的に共通しているのが洪水伝説。

前回の文明は、大洪水によって滅んだというもの。

 

今の文明以前に、今よりも高度に発達した文明があったと認めたなら、

今あるすべての謎が一気解け、辻褄が合うのです。

 

ラクな職業の具体例はこちら

-スピリチュアル