あなたは内職と聞くと、どういったイメージをもたれるでしょうか?
給料が安い
細かい単純作業
主婦やお婆さんがやっている
などが思い浮かぶでしょうか。
内職のイメージは、パソコンなどを使用する在宅ワークとは違い、あまり良い連想が出てこないかもしれないですね。
いずれにしても、これを一家の大黒柱がやっているということはないと思います。
それに内職から得る給料だけでは、とても生活ができないと思います。
なので内職は主に、専業主婦の小遣い稼ぎや、家からでられない事情のある人が行っているようです。
今回は、パソコンを使った在宅ワークではなく、部品のバリ取りなどの昔からある内職について、どのくらい稼げるものなのかご紹介したいと思います。
内職を選択する最大のメリットは人間関係が不要なこと
私の親戚には、歩けない身体障害者がいますが、その人は内職をしています。
障害年金をもらって生活しているのですが、やはり何もせずに生きているだけではなく、何か社会の役に立ちたいという思いがあるようです。
ですから、内職をして働いています。
稼げる額は関係なく、少しでも働くということが生きがいになります。
ですから例えば、専業主婦や扶養内で働きたい主婦の方だけでなく、精神的に追い込まれた状況のかた
そんな方が、まずは社会復帰する前の段階として、内職をするという選択も良いと思います。
いきなり以前の会社と同じような企業に再就職しては、うつなど病気が再発する可能性も高くなります。
内職なら人間関係はゼロです。
まずはストレスフリーな内職などで社会とのつながりを持つことができれば、良い方向に向かうことが期待できるのではないでしょうか。
ずっと自分一人の時間ですし、人間関係からのストレスもありません。
内職にはどのような種類があるのか?
内職と言っても、次のタイプがあります。
- 自分で材料を取りに行き、作業終了したら会社に届けるタイプ
- 配達してくれるので、家から出なくても良いタイプ
- 郵送で送られてきたり、送ったりするタイプ
以上の3通りがあります。
数をこなせるなら配達してもらうことも可能ですが、あまり長時間できないなら自分で取りに行くパターンになるかと思います。
そして内職の仕事を一部ご紹介すると、たとえば次のようなものがあります。
- DM封入・シール貼り
- バリ取り
- 部品検査
- 簡単な組み立て
- はんだ付け
- 洋服の仕立て
ここに掲載したのはほんの一部ですが、世の中には数えきれないくらいの内職があります。
今は人手不足で求人も増えています。
条件も徐々に良くなってきていますので、仕事を探しやすくなっている今はチャンスですね。
得意分野を活かしたり、黙々と一人で作業するのが得意な人なら向いています。
それを楽だと感じることがいるのも事実
内職で稼げる給料は?意外と稼げる職種もあり
稼げる額は、仕事の内容や熟練度によっても変わります。
だいたい月額で1万円~8万円程度になります。
慣れないうちは、手早く作業することができませんので、数をこなすことができません。
仕事によって1個あたり0.1円~数円といったように単価があります。
始めたばかりのうちは1万円を稼ぐのがやっとでしょう
しかし熟練度によっては、月に8万円ほど稼ぐことも可能ですので、ちょっとお小遣い稼ぎというレベルをこえて本業に近い形になりますね。
扶養内で働くなら金額的にも問題ないですし、毎日の通勤時間がないですから、家事と仕事を両立しやすい面も。
いずれにしても、内職は単純な手作業を繰りかえすだけなので、誰でも覚えられます。
さらにコツをつかんでいけば、だんだんと作業スピードも上がっていきます。
内職のメリットやデメリット
簡単な単純作業から、はんだ付けなどのように少しスキルや経験を要するものまであります。
そこで、やってみて良かったと思う声や、辛かった等という声をインターネットで調べてまとめてみました。
内職の利点
とにかく出社しなくて良いのは大きなメリット
人間関係のストレスは皆無、家にいて自分のペースで仕事ができます。
仕事もだんだん慣れて経験を積むと早くできるようになりますし、数が上がればそれが報酬につながるためやりがいもあります。
毎朝早く起きて身支度をして、満員電車に乗って職場に行き、そこで上司や同僚、お客さんのクレームに耐え、残業をして帰宅できると思ったら飲み会・・
そして次の日も早朝から起きなければならない・・
これが普通のサラリーマンの姿です。
しかし内職なら、サラリーマンほど稼ぐことはできませんが、この悪夢のような毎日から開放されます。
完全に仕事を覚えれば、テレビを見ながらの作業でも、ペースを落とすことなく行えます。
内職の大変なところ
作業自体は手作業で体を動かさないのが、内職の利点ではあります。
しかしその反面、同じ姿勢で長時間いるということが、想像より疲れるようです。
また、作業スピードが給料に直結しますが、不良品などを多く出してしまうと契約を切られてしまう場合もありますので、スピードだけでなく正確さも求められます。
そして一つ一つの単価が低いので、思ったよりも稼げません。
初めの慣れないうちは、『一生懸命頑張ったのに給料これだけ?』 と思うこともあるかもしれません。
さらに、自分のペースで仕事ができると言っても、会社側から数を求められる場合もあり、間に合わなかったり、断わり続けていると仕事を切られてしまう可能性もあります。
以上が内職についての解説でした。
冒頭でも書きましたが、たとえば、うつ病を発症して一度会社を辞めてしまった方や、家に引きこもっている方など
まずは自分の役割を持つことができ、社会との接点を持てるという点でも、内職は良い選択肢だと思います。
以上が内職の仕事の解説になります。
今の時代、家で仕事をするなら昔からあるタイプの内職だけでなく、パソコンを使った在宅ワークもあります。
こちらも併せてご覧ください。